3度目のサザンドラ

元々ポケモンブログでしたがいまはゲーム全般について書いています

アズールレーン攻略日記:超空強襲波イベント

 珍しくメンテナンスが長引いていましたが、イベントが始まりました。「特別演習 超空強襲波」。空母エセックスが特別演習において敵役を務めるというお話です。
 形式はニューカッスルのイベントのときと大体同じですが、難易度を大きく上げています。ちょっと調整が上手くいっていない印象です。

  1. 敵のエセックスがかなり強いのに、難易度が選択できません。Lv.110 - 120ぐらいのキャラが揃っていないとまともに戦えないイベントで、始めたばかりの人にとっては辛いイベントとなっています。周回しないと限定キャラ「インディペンデンス」が手に入らないのでストレスになりそうですね。
  2. 燃料を消費するのに経験値がもらえないという珍しい仕様。ニューカッスルのときは経験値が入っていました。あのときは敵が強くない分、もらえる経験値は多くなかったですが、今回はゼロ。この差が予想以上にモチベに関わりますね。
  3. エセックスがどんどん強くなります。ただでさえ強かったのに、この先どんどん辛くなるのかと思うと心が折れそうになります...。経験値がもらえませんが好感度は変化するので、全滅を繰り返していると好感度がどんどん落ちてしまいます。

 すさまじい弾幕によって前衛がゴリゴリ削られます。逆に主力にはあまり攻撃が飛んできません。

 前衛を守るために無敵スキルのあるエルドリッジを入れています。航空攻撃が効きやすいと書いてあるので主力は空母三体にして、ヘレナのスキル発動に合わせて叩き込むという戦法をとっています。とてつもなく強い単体ボス相手に試行錯誤するのはなかなか楽しいですね。結果も分かりやすく数字で出ますし。
 最終段階では金色の設計図や紫色の装備強化パーツが落ちるので報酬はマズくはないです。最初は青パーツしか落ちなかったので酷かったですが。

 救済措置があとから発表されるのも異例で、ある意味、指揮官たちの記憶に強く残るイベントとなりそうですね。

Cities Skylines攻略:医療センター建設への道

 Cities Skylinesのやりこみ要素の1つであるモニュメント建設。街をひたすら大きくしていけばクリアできる項目が多いのですが、「医療センター」は一筋縄ではいきません。いろいろな手段でクリアできると思いますが、攻略方法の一例をご紹介できればと思います。
 ある程度まで街を作ってから、それを自らの手でぶち壊すような手順が必要なってきます。人口を9万人以上にして「宇宙エレベーター」や「ハドロン衝突型加速器」などを街に設置し、潤沢な資金を用意するなど強固な都市基盤を作ってからやることをお勧めします。
 また、セーブデータをコピーしてから街を壊すのが安心です。失敗してしまってもやり直せます。


f:id:ytera22:20190113194648j:plain



パンデミックを起こしてクリアする隔離広場と天文台

 住民を一気に病に陥れて「隔離広場」の条件をクリアしましょう。
 「天文台」は「医療センター」ではなく「核融合炉」の条件なのですが一緒にクリアできます。放棄された施設はしばらくすると勝手に撤去されてしまうため、のんびり溜め込めばクリアできるという項目ではありません。

隔離広場
条件:「市民の平均健康度が20%未満になる」を5週間継続させる

f:id:ytera22:20190113194712j:plain

天文台
条件:「都市内の放棄された施設:1000」を5週間継続させる。

f:id:ytera22:20190113194724j:plain

 住民の健康度を下げる要因はいろいろありますが、飲料水を汚染させるという方法が広範囲の住民に一気に影響を与えることができます。
 排水施設のすぐ川下に取水施設を建設するのが手っ取り早いです。汚染された土壌に給水塔を建設するのも1つの手です。

f:id:ytera22:20190113194737j:plain

 そして都市内の病院の機能をすべてストップさせましょう。(手順を文字にすると狂気じみていますね…)

f:id:ytera22:20190113194811j:plain

 しばらく経つと住民が一気に病気になります。

f:id:ytera22:20190113194821j:plain

 ただ、健康度は住民全体の平均なので、新規流入してくる住民(健康度MAX)もいて、意外と健康度が下がりません。下の画像は背景の都市を見て頂くと、住民が病に倒れて息も絶え絶えという様相なのですが、健康度は20を下回りません。

f:id:ytera22:20190113194835j:plain

 住んでいる住民が全員亡くなってしまうと居住施設は放棄されます。しばらく待つと天文台の「放棄された建物」のカウントが一気に進みます。

f:id:ytera22:20190113194848j:plain

 1000に到達したら5週維持が必要です。

f:id:ytera22:20190113194914j:plain

 放棄された施設は5週間ぐらいはそのままなのだと思います。

f:id:ytera22:20190113194941j:plain

 天文台の条件はクリアできたのですが、住民の健康度がなかなか下がりません。辛抱強く待っていたら健康度が下がってクリアできました。この方法よりも良い方法がありそうですね。騒音を使うのも手なのかな…?

 ちなみにですが、1万人いた住民が2千人まで減りました…。

f:id:ytera22:20190113195044j:plain

 死亡率がスパイクしています。

f:id:ytera22:20190113195058j:plain

 幸福度が一気に下がりました。逆にここまでひどいことをしても50はあるのですね…。

f:id:ytera22:20190113195117j:plain


産業区画需要を無視して達成する圧迫庁

 次は圧迫庁を攻略していきましょう。

圧迫庁
条件:「失業率が50%を超える」を5週間継続する

f:id:ytera22:20190113195138j:plain

 比較的時間のかかる項目です。ある程度まで街を拡張させたら、産業区画の需要を意図的に無視していきましょう。時間を短縮しようと思うなら建設済みの産業区画をわざと壊していきます。
 居住区画は通常通り作って住民を増やします。そうすることで、求人の数に比べて住民の数が多すぎるという状況を作っていきます。
 下の画像の右下に注目してください。オレンジ色の産業区画需要が非常に高くなっています。このまま放っておくだけです。都市の成長に影響は出ますが、壊滅的な被害にはなりません。時間は少しかかりますが、比較的簡単に達成できる項目です。

f:id:ytera22:20190113195208j:plain


警察機能を止めてクリアする裁判所

 最後は裁判所です。

裁判所
条件:「犯罪発生率が50%以上になる」を5週間継続させる

f:id:ytera22:20190113195230j:plain

 都市内の警察施設をすべて停止させます。

f:id:ytera22:20190113195248j:plain

 これもしばらく時間がかかるのですが、警察機能がゼロになると、街中で犯罪発生率が高い状態になります。

f:id:ytera22:20190113195308j:plain

 病院機能を止めるよりは壊滅的な影響は出ないのですが、この状況を5週継続すると都市にかなりの悪影響が出ます。耐えられる基盤を作ってから行いましょう。

yterapokemon.hatenablog.com

yterapokemon.hatenablog.com

yterapokemon.hatenablog.com


【PS4】シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition

【PS4】シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition

  • 発売日: 2018/04/12
  • メディア: Video Game

Cities Skylines初心者講座1:区画の役割と交通について

 Cities Skylinesには3種類の区画があります。3種の役割を理解し、適切な区画割と交通整備をすることが重要です。区画ではないですが市外との関わり方も非常に重要です。市外を意識できるようになると初心者卒業ではないでしょうか。

目次

区画の役割を意識しよう

 f:id:ytera22:20190112160230p:plain
 
・居住区画
商業施設と産業施設に人を供給します。
 
・商業区画
仕入れた商品を住民に提供します。

・産業区画
原料を仕入れて、製造した商品を商業区画に提供します。

 ・市外
原料が足りていなければ産業施設に原料を提供します。
商品が足りていなければ商業施設に商品を提供します。
産業区画で製造した商品が余っていれば輸出先になります。

区画間の交通を意識しよう

 図でトラックのイラストを置いたところが、トラックが走る部分です。自分の設計する都市のどこをトラックが走るのかを把握しておくことがとても重要です。消防車やゴミ回収車など、車両によって維持される都市インフラを、トラックが妨げてしまう可能性があるからです。都市を拡張していくと、トラックの量が多すぎてトラック同士で渋滞が発生し、上図の循環自体が滞ってしまうこともあります。

 産業区画と商業区画はなるべく近くに配置し、双方をトラックが行き来することを前提に道路を作りましょう。太い道路を配置すればたくさんのトラックが行き来できます。また、産業区画から商業区画へと荷物を運んだ車両は、当然産業区画に戻ってきます。一方通行ではいけません。

 産業区画は市外と密接なかかわりがあるので、市外との交通にも意識を向けましょう。序盤は高速道路がメインです。高速の出入り口の近くに産業区画を配置するのがシンプルで効果的な区割りです。人口が増えてきて、貨物駅や貨物港が建設できるようになったら利用を考えましょう。ただ、産業区画からそれらの施設まではトラックで向かわねばならないので、どこをトラックが通って行くかきちんと確認してから貨物駅等を置きましょう。

 図を見るとわかる通り、居住区画と市外はほとんど関わりがありません。この2点間の交通に関してはあまり気にする必要がないということもお分かりいただけると思います。

 「居住区→商業区」など市内を人が移動する矢印の部分には電車やバスなどの公共交通機関が必要です。公共交通機関がないと、住民は自家用車で移動するので、交通量を増加させてしまうからです。

 
 あまりキレイな例ではないですが、このように3つの区画はパキっとわけてしまった方が都市を拡張させやすいです。

f:id:ytera22:20190112160316j:plain 

情報ビューを活用しよう

 市外へ向かう/入ってくるモノの流れ、言い換えればトラックの流れを把握したいときは「情報ビュー」の「外部との接続」を見るのが便利です。
 「輸入」にカーソルを合わせると下のように表示されます。右上に広がる産業区画が、市外から原料を輸入していることがわかります。
 この画像だとわかりにくいのですが、輸入を行っているトラックも着色されています。渋滞を見つけたら、この渋滞が何によって引き起こされているのかを分析するのにも役立ちます。

f:id:ytera22:20190112160351j:plain

 「輸出」にカーソルを合わせると下のようになります。産業区画のうち、紫色になっている施設が商品を外部に輸出しています。紫色になっていない施設は都市内で商売が完結している施設なので、商業区画に物を運んでいます。輸出を行っている施設も、輸出100%ではないことが多いと思いますが、それを簡単に確認する手段はありません。トラックを追いかけねばなりません。

f:id:ytera22:20190112160418j:plain

 最後に「観光」にカーソルを合わせます。商業区画のうちの半分ぐらいの施設が観光客を市外から呼び込んでいることがわかります。

f:id:ytera22:20190112160434j:plain

  そしてもう1点確かめられるのが、右下に広がっている居住区画は上の3つの項目ではまったく着色されないということです。外部との関わりがないということですね。
 何も考えずに街を広げていっても人口は増えていくのですが、このように区画の役割に目を向けて、効率的に街を拡張していくのも非常に楽しいです。ぜひ挑戦してみてください。 


第二回は産業特区について説明します。
yterapokemon.hatenablog.com

第三回は低密度居住区と高密度居住区の違いについて。何事も高密度にすればOKという話ではありません。
yterapokemon.hatenablog.com


yterapokemon.hatenablog.com

 

【PS4】シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition

【PS4】シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition

  • 発売日: 2018/04/12
  • メディア: Video Game

ブラウンダスト攻略日記:33-10クリアまで

 ステージ33を攻略していきましょう。だいぶ難しくなってきました。

33-5の中ボス

 まずは33-5の中ボスがなかなか強かったです。漆黒の捕食者。攻撃したときに自分のHPを削り、攻撃力をアップさせる怨念というスキル持ち。32ターン持続で重複します。
f:id:ytera22:20180901211825p:plain

 そして自身の攻撃力を参照する攻撃カウンターもあるので、攻撃が上がってくると触るだけで大ダメージを受けてしまいます。
f:id:ytera22:20180901211840p:plain

 前衛にいるのが呪われた兵士。ステージ33はこいつがひたすら強い。吸収スキルで自身の最大HPの10%を回復するので、攻撃をするたびに1000ぐらい回復してしまいます。生半可な攻撃では体力を減らせません。出血などの持続ダメージが必要になります。
f:id:ytera22:20180901212300p:plain

 もう一匹めんどくさいのが漆黒の司祭。再生を付与するのでボスがどんどん回復していってしまいます。
f:id:ytera22:20180901212457p:plain

 相手の陣形はオクタビアが刺さるので狙いにいきます。
f:id:ytera22:20180901212705p:plain

 敵が敵を倒してくれます。
f:id:ytera22:20180901213641p:plain

ボスはしばらく誘惑されています。
f:id:ytera22:20180901213741p:plain

 ボスの攻撃カウンターは辛いのですが、吸血を持っているモーラとゼノンなら普通に殴れます。ルトで気絶をつけてからタコ殴りにして勝ちました。
f:id:ytera22:20180901213813p:plain

33-10のボス

 33-10のボスは魔剣融合体。再生スキルによって毎ターン回復し、吸収スキルによって被弾時にも回復するという体力回復のスペシャリストです。
f:id:ytera22:20180901224858p:plain
f:id:ytera22:20180901224909p:plain

 このステージは珍しくヨセフを活躍することができます。ヨセフの能力「負のループ」によって、オクタビアで相手に付与した誘惑を持続させます。
f:id:ytera22:20180901224934p:plain

 まずオクタビアで誘惑をぶつけます。このときボスと右上の敵は攻撃妨害無効化を付与されているので誘惑状態にはなりませんが、他の敵にはきっちり誘惑が当たります。
f:id:ytera22:20180901225053p:plain

 その後ヨセフが動いて、付与した誘惑のターン数をリセットさせます。
f:id:ytera22:20180901225225p:plain

 また、中央にエリーゼを配置するとかなり刺さります。敵陣後列の4体が誘惑状態にかかります。
f:id:ytera22:20180901225312p:plain

 敵の魔法型のキャラが敵陣に攻撃を打ち込みます。
f:id:ytera22:20180901225411p:plain

 その魔法攻撃で付与された腐敗を、ヨセフが引き延ばすというシナジーも生まれます。
f:id:ytera22:20180901225502p:plain

 相手の支援型を誘惑したため、味方に支援を撃ってもらって回復をすることさえできます。
f:id:ytera22:20180901225546p:plain

 こんな調子で相手の後列を全部倒したら回復力の高い3匹(ボスと呪われた兵士2体)を相手にしていくことになります。
f:id:ytera22:20180901225648p:plain

 ボスとこの2匹は気絶が効くので、ユリアとルトが延々と敵を気絶させ続け、こちらは攻撃を受けない状態を作ることができました。
f:id:ytera22:20180901225744p:plain

 一方でヨセフやユリアは攻撃が低いため、彼らが攻撃すればするほど相手が回復してしまうという泥仕合に進みます。ただ、そうなったときにこのゲームのシステムでは攻撃している側が勝つようになっているため、実はこちらの勝利が確定します。
 15ラウンド以降はモードが変わります。
f:id:ytera22:20180901230027p:plain

 生き残っているキャラに狂暴化が毎ターン付与されていくので、どこかで決着がつきます。
f:id:ytera22:20180901230132p:plain

 最後はモーラが3万近いダメージをたたき出して勝利しました。
f:id:ytera22:20180901230202p:plain

ブラウンダスト攻略日記:32-10クリアまで

 新規傭兵が追加されましたね。ガチャがプラス1されるイベントも始まったおかげで久しぶりに☆5傭兵ジェニスを引きました。いまのところアリーナで活躍できる能力ではなさそうですが。
f:id:ytera22:20180822223143p:plain

 さてステージ32を攻略していきます。32-10のボスは覚醒ガリノス。「集中」は戦闘開始時に本人に付与されるスキル。クリダメ500%UPになりますが、一度攻撃を受けるとクリダメ-200%になります。
f:id:ytera22:20180822223206p:plain

 敵の戦略は、挑発持ちを3体並べ、防御系のバフをかけまくって、ガリノスへ攻撃を向けさせないというもの。
f:id:ytera22:20180822223224p:plain

 ついでのようにガリノスの前にジャカンがいます。こいつにはカウンターで見方を1体持っていかれることを覚悟せねばなりません。
f:id:ytera22:20180822223244p:plain

 こんな感じでガチガチに守ってきます。
f:id:ytera22:20180822223618p:plain

 序盤はバフをかけまくったロンにしか攻撃が飛びません。
f:id:ytera22:20180822223742p:plain

 ただ、クリダメ500%とはいえ、ガリノスの攻撃は大したことありません。9マスの範囲攻撃なのですが1列によってしまえば複数ヒットしませんし、威力も凶悪なほどではないです。
f:id:ytera22:20180822223706p:plain

 ガリノスの2マス後にいる挑発持ちにマグナスの攻撃が飛んだことでガリノスにも攻撃がヒットし、「集中」を切らすことができました。
f:id:ytera22:20180822223906p:plain

 こうなればカスみたいな威力の攻撃しか飛んでこなくなります。
f:id:ytera22:20180822224033p:plain

 ターン数制限はギリギリクリアできませんでしたが無事ステージ撃破です。
f:id:ytera22:20180822224115p:plain

ブラウンダスト攻略日記:31-10クリアまで

 しばらく31-10で詰まってしまっていたので更新できていませんでしたが、ようやく突破できました。
 31-10のボスは漆黒の執行者。攻撃を受けるたびに無限に攻撃力が上がっていくという能力を持っています。もちろんデバフ免疫があるので足止めをすることはできません。
f:id:ytera22:20180818231428p:plain

 そこで今回はヴィオラの呪いと腐敗を有効活用することにしました。どちらもデバフではないのでボスにも効きます。呪いは全ステータス25%ダウンなので、相手の攻撃をある程度のところで抑えつつ、防御力も一緒に下げることができます。腐敗は持続ダメージの一種ですね。
f:id:ytera22:20180818231453p:plain

 真ん中の列に誰も配置しない陣形にします。ボス以外の敵も結構強いので、先に周りから片付けて、ゆっくりボスを相手にする作戦にしました。ボスに中途半端に攻撃を飛ばしてしまうと、攻撃力がぐんぐん上がっていってしまうので。一度もボスに攻撃していなければ、200程度しかダメージは出ません。
f:id:ytera22:20180818231635p:plain

 雑魚敵は2匹ずつくっつているので、ラフィーナが刺さります。
f:id:ytera22:20180818231701p:plain

 お掃除が完了したので、メインディッシュを片付けにいきましょう。
f:id:ytera22:20180818231746p:plain

 ヴィオラの攻撃を撃ちこんでいきます。
f:id:ytera22:20180818231812p:plain

 防御型の味方がボスの攻撃でやられると、ボスの体力が回復してしまいます。ラフィーナの配置をミスった感じがします。ほぼ全回復されてしまいました。
f:id:ytera22:20180818231952p:plain

 フォクシーも持続ダメージ付与のスキルを持っているので、最後はヴィオラとフォクシーでごり押しして沈めました。
f:id:ytera22:20180818232007p:plain

ブラウンダスト攻略日記:30-10クリアまで

 5/24に大型アップデートが入って新機能や新キャラが追加されました。自分が注目しているところはまた別途書こうかなと思います。
 ストーリーの方は大詰めの30まできました。ボスはアルティア2世。盤面の半分にダメージを飛ばす広範囲攻撃を繰り出してきます。
f:id:ytera22:20180603211048p:plain

 厄介なのが攻撃後に発動されるバリア。被ダメージマイナス90%なので、与えるダメージが10分の1になってしまいます。ただ、こいつの攻撃は2ターンに1回なので、実はそれほど脅威にはならなかったりします。
f:id:ytera22:20180603211129p:plain

 ヘルが二匹います。攻撃後に挑発とカウンターを自身に付与するキャラ。
f:id:ytera22:20180603211359p:plain

 どのような布陣が効果的かわからなかったのですが、とりあえずボスの攻撃範囲が広いので、前の方に攻撃を集めて、後ろの子たちを守ります。
 アルティア2世の攻撃はだいたい1500ダメージぐらい。猛毒が付与されるので柔らかいキャラはひとたまりもないのですが、防御型は割と余裕をもって受けることができる攻撃です。
f:id:ytera22:20180603211651p:plain

 一緒にいる雑魚キャラは強くないので、さっさと倒してボスを狙います。ボスのバリアは攻撃後10ターン継続です。ボスは1番目に動くので、ボスにダメージを蓄積させたいキャラの攻撃順は後ろの方にしておくと良いと思います。
f:id:ytera22:20180603211734p:plain

 2発目のボスの攻撃。防御が高く再生バリア持ちのルネと、吸血で回復できるモーラは2発目も耐えました。
f:id:ytera22:20180603211938p:plain

 ボスのHPはそんなに高くないので、バリアがないタイミングできちんと攻撃できていれば余裕で倒せます。
f:id:ytera22:20180603212122p:plain

 星3勝利を達成することができました。
f:id:ytera22:20180603212138p:plain