3度目のサザンドラ

元々ポケモンブログでしたがいまはゲーム全般について書いています

【アズレン】ストーリー考察:愚者の天秤 編【アズールレーン】

 2023年8月17日開始のイベント「愚者の天秤」のストーリーを整理していきます。

1. イベント前日譚

1-1. エックスとアビータ

 エックスとアビータの関係から整理していきます。クライマックスで判明したことではあるのですが、時系列としてはここが起点にあたるためここからスタートです。
 アンチエックスの上位個体であるアビータの一部は、人類の敵エックスに乗っ取られているという衝撃の事実が判明したイベントとなりました。HierophantとDevilはやられてしまっているようです。
 Hierophantは最初に作られたアビータでした。当時は最新鋭のAI兵器アンチエックスに対して人々が不信感を抱いており、それを払しょくするために言語と概念分野に特化したHierophantを最初に作ったのだとオースタ博士が説明していました。研究リソースが厳しくなってきており、人々とのコミュニケーションを優先したのです。
 オースタ博士がHierophantを作った時点ではすでに人類はエックスの脅威にさらされており、アビータでエックスとコミュニケーションをとってみてはどうかとアンジュ博士が提案する一幕もありました。もしかしたらHierophantはエックスと接触した結果、乗っ取られてしまったのかもしれません。
 Devilが乗っ取られてしまった経緯はまだわかっていません。エックスと直接コンタクトした結果なのかもしれないですし、Hierophantを経由している可能性もあります。「覆天せし万象の塵」にて、Devilの背後にいる存在にTowerが疑いを向けるというシーンがありました。同じアビータから見ると怪しい行動をしていたみたいです。
 DevilはKAN-SENたちから認識できない黒いモヤの敵を使役できます。なぜこれができるのか理由がわかっていなかったのですが、エックスの支配を受けていたというのなら納得です。
 アビータと戦っていたと思っていたら、いつの間にかエックスとの戦いにシフトしてきてしまってびっくりの展開です。


1-2. アイリスの分裂

 指揮官が見ている世界線の話に移ります。アイリスの分裂について。
 2018年7月のイベント「光と影のアイリス」では史実のメルセルケビール海戦・カタパルト作戦の「再現」がほぼ完全な形で行われました。このころはまだKAN-SENたちはアンチエックスと上層部が主導する「再現」に抗う術がなかったのです。
 ユニオンとロイヤルから圧力を受けたアイリスはメルセルケビールでの戦闘へと突き進みます。マサチューセッツ率いるユニオン艦隊と、ジャン・バール率いるアイリス艦隊が激突。戦力に優るユニオン側に対して、ジャン・バールは未完成状態。アイリスは敗北を喫しました。
 史実だとフランスの南側はドイツの傀儡政権(ヴィシー政権)になっており、メルセルケビール海戦で戦ったのはヴィシー陣営でした。ドイツに戦力を奪われたくないフランスは多くのフネをトゥーロン港で自沈させます。
 史実を再現する形で、ジャン・バールは多くの仲間とともにトゥーロンで自沈するのですが、指揮官に救出されて鉄血の支配下に置かれていました。これ以降、ジャン・バールたちは表舞台から姿を消し、残されたKAN-SENはヴィシア聖座として再編されました。
 リシュリューは一つの統一されたアイリスの復活を諦めず、ロイヤルの地に渡って後継となる自由アイリス教国を設立。ロイヤルの支援を受けながら統一の機会をうかがっていました。
 直前のミニイベント「燃ゆる聖都の回想曲」では、このアイリスの分裂の裏で、アイリスの秘蹟である冠を守るための奮闘が描かれていました。マルセイエーズは冠を持ち出し、ル・テリブルの助言で南大西洋セントヘレナ島に逃げ込んでいました。現実のこの島はイギリス領で、ナポレオンの流刑地として有名です。
 マルセイエーズが決死の想いで守った冠ですが、実は長い歴史の中でセイレーンにすり替えられていたことがわかりました。セイレーン技術を用いた危険な代物になっていて、絶海の孤島に封じられていたのはある意味幸運だったと言えます。


1-3. マルコ・ポーロの苦悩

 アイリスが分裂したあと、マルコ・ポーロも暗躍を開始します。
 マルコ・ポーロはサディアの威光を広めるというサディアの一員としての責務と、セイレーンを駆逐しなくてはいけないというKAN-SENとしての責務に真面目に向き合っていました。お調子者なのですが自らの存在理由に対してはとても真摯。特別計画艦たちは精神が不安定なKAN-SENが多いのですが、この子も危うさをはらんだ性格をしています。
 サディアのトップであるヴィットリオ・ヴェネトに対しては、サディアの威光を広めるという任務への危機感がないのではと考えていたようです。ヴェネトは他のKAN-SENからは慕われており、それが気に食わないマルコ・ポーロは嫉妬に苛まれます。戦艦マルコ・ポーロはヴィットリオ・ヴェネト級の改良計画案だったという史実も味わい深い。
 フリードリヒ・デア・グローセとマルコ・ポーロが会話しているシーンもありました。フリードリヒが華麗なる作戦でコンパイラーを打ち破る前の話。マルコ・ポーロ側からは、フリードリヒは上層部とセイレーンの言いなりになって「再現」を演じさせられているだけだと見えていました。このままじゃなにも変わらないと。
 このころから大きな作戦の実現のために準備を進めていたであろうフリードリヒは、マルコ・ポーロに焦るなとアドバイスをします。上層部の支配力は健在なのです。しかし助言はマルコ・ポーロには響かず、彼女は過激な考えに囚われるようになります。セイレーンを倒したいなら、遠い未来でセイレーンが勝てなかったエックスの力に頼ればいいのではと。
 マルコ・ポーロの計画は当初は上手くいっていなかったようで、彼女が自室で憔悴しているシーンが描かれました。心の弱みに付け込まれ、エックスに乗っ取られたHierophantが接触してきます。
 マルコ・ポーロはクレマンソーを計画に引き込もうとします。クレマンソーはマルコ・ポーロの計画がヤバいものだと認識しつつも、自分の野望のために利用できると考え、難しい立ち回りをこなしていくことになります。信濃が見た夢で、何者かがマルコ・ポーロに冠の在りかを教えるシーンがありましたが、それはクレマンソーだったものと考えられます。
 Hierophantの助力を得たマルコ・ポーロは暴走してしまうと危険な存在です。クレマンソーはマルコ・ポーロに対して友情も感じており、彼女のことも救い出したいと考えていました。制御可能な範囲で泳がせておいて、油断したところで不意打ちしストップをかけようと思っていました。
 マルコ・ポーロの計画に対処する中で、分裂したアイリスとヴィシアの統合を狙えることに気づいたクレマンソーは、マルコ・ポーロに手を貸すとともに、アイリスの統一に向けた細工をスタートします。


1-4. 冠の行方

 マルセイエーズが守っていた冠の争奪戦が行われました。
 「燃ゆる聖都の回想曲」の内容と、その裏側のお話です。リシュリューは分裂する前のアイリスの後継の正統性を示すために、この冠を手に入れようと考えています。クレマンソーは審判廷の情報網から冠の在りかを掴み、リシュリューにこっそりと伝えました。
 クレマンソーの情報提供の意図ははっきりとは語られませんでした。マルコ・ポーロの計画の最後のピースとして、セイレーン技術の結晶であるこの冠が必要であることを知っていたのかもしれません。リシュリューがこの冠を抑えてしまえば、マルコ・ポーロの計画はここでとん挫することになります。それはそれでOKと考えていたのでしょうか。
 マルコ・ポーロは黒いモヤの敵を使役してマルセイエーズとリシュリューに圧をかけ、冠を奪いました。「燃ゆる聖都の回想曲」の中では冠が奪われた理由が説明されませんでしたが、マルコ・ポーロへと繋がっていたわけです。
 リシュリューは冠を手に入れられなかったのですが、それはクレマンソーの想定通りでした。リシュリューセントヘレナ島の資料館でコンパイラーが残した海霧の利用方法を解読し、その後の反攻作戦の機動力となっていきます。



2. イベントの時系列

2-1. ドロイド召喚の仕組み

 ここからイベントの時系列です。まずは突如襲来したドロイドについて。
 奇想天外なSFの世界であるアズールレーンの世界でも、空から突然ドロイドが降ってくることは基本的にはあり得ません。ドロイドが降臨したのは現実に重ねられた架空の世界での出来事でした。世界の上に別の世界が重なるこの現象は積層と呼ばれていました。
 地中海を取り囲むようにして、ヴィシアの秘蹟である概念錨が埋まっています。その名の通り概念を強化するこのアイテムを用いて、地中海には神の概念が強化された空間が出来上がり、現実の上に覆いかぶさったのです。
 ドロイドの召喚はすぐに実行されましたが、Hierophantを呼び出すには時間がかかりました。転移エネルギーみたいなものが必要だったのでしょうか。
 クレマンソーはこの計画を予め知っていて、積層をストップさせる方法を最初から検討していました。概念錨の上にアイリスの秘蹟である神穹の壁を使うと「真なる神聖」の概念に書き換わるので、神の概念が止まるのだということでした。概念錨にアクセスしやすいようにワープポイントの近くに動かしておくという小細工まで完了済み。
 現実の上に鏡面海域のような別の世界線が覆い被さったということで、信濃はこれを異常事態だと捉えます。彼女は夢で鏡面海域を観測できます。イベント序盤で信濃がいち早く異変に気付いたのはこの力のおかげでした。


2-2. 地中海艦隊

 ドロイドの急襲に対する初動対応について。
 博覧会会場の外にもドロイドが現れました。水都(ヴェネツィア)にリットリオとトリチェリ、帝都(ローマ)にローマとダ・ヴィンチ、タラントにアクィラたちがいて、それぞれ対応にあたる様子が描かれました。
 リットリオは上層部が骨董品を収集している倉庫をついに突き止めたということで調査をしていました。「讃える復興の迷路」のときからサディアKAN-SENは上層部の動きを怪しんでいましたが、ついに証拠を抑えたようです。「鋼鷲の冒険譚」では、骨董品のタイルかと思ったものが実はセイレーン技術の塊で、ローマが操られてしまったという事件が描かれました。骨董品は一度マルコ・ポーロのもとに集められているという話もあり、どういう繋がりがあるのかは今後の謎として残されました。
 オアシスの要塞にいるアンドレア・ドーリアたちとは、「緑地伽話」から引き続き音信不通の状態が続いていました。自然現象の砂嵐のせいという描かれ方ではあるのですが、思わせぶりな描写が続いているのはなぜなんでしょうね。
 ロイヤル艦隊の一部が地中海にまで手を伸ばしてきています。ジブラルタル海峡を抑えているのがウォースパイトたち、マルタ島にいるのがネルソンたちです。
 トゥーロンにいたジャン・バールたちは、ドロイドたちに対して打って出ようとしたのですが、クレマンソーに止められてしまいました。マルコ・ポーロに対する切り札の1つになるからですね。


2-3. クレマンソーの芝居

 クレマンソーの作戦を見ていきます。
 クレマンソーは博覧会会場にいたヴィシアKAN-SENたちを撤退させ、ジャン・バールに対しては指揮官を襲撃するように命令することで、マルコ・ポーロの信用を得続けようとしました。
 逆にマルコ・ポーロはクレマンソーを信用してトレントMETAを預けようとしたのですが、クレマンソーはケルサンたちに彼女の無力化を命令していました。結局姿は出てこなかったのですがヴィシアに捕まったままなのでしょうか。
 あとは「神」の本体を呼び出すだけとなったところでクレマンソーはマルコ・ポーロを裏切り、黙示録の白騎士で彼女を海へと撃ち落としました。黙示録の四騎士は「黙示の遺構」でも出てきたヴィシアの秘蹟。地中海が概念錨で囲まれていたので召喚できたのではないかと思います。何もないところにいきなり呼び出せるとしたらクレマンソーが強すぎるということになってしまうため。
 クレマンソーはマルコ・ポーロの目の前で、ジャン・バールに指揮官を襲うように命令を出しました。これはマルコ・ポーロに対するお芝居。それと同時に、ジャン・バールがこの命令に従わないこともわかっていました。反抗してきたジャン・バールを、クレマンソーは追放処分とします。
 ヴィシアのトップであり、冠を一時的に所持しているクレマンソーから追放されたということで、リシュリューは合法的にジャン・バールたちを支配下に置くことができます。「再現」に翻弄されてきた2人はここで和解し、人類のために戦うということで手を取り合います。このあたりまではクレマンソーの思惑通りに事が進んでいきます。


2-4. 概念錨の書き換え

 マルコ・ポーロが落ちた海域から神が降臨しようとしています。
 クレマンソーは概念錨の書き換え作戦を提案。指揮官はこれを承諾し、全陣営一丸となって神の降臨を阻止しようとします。神を降臨しようとしている概念を神穹の壁で書き換え、神聖な力を束ねて神を打ち破ろうとしたのです。
 概念錨は地中海の端から端まで至る所に埋まっています。近くにいる艦隊で対処しようとしますが、一部手が回らないところを助けてくれる存在がいました。
 君府(イスタンブール)のあたりにソユーズがいて、エーゲ海周辺も含めていくつかの概念錨を書き換えてくれました。黒海から北方連合方面に繋がっていますしね。
 ソユーズはクレマンソーと裏で繋がっていて、シャンパーニュの艤装テストを手伝っていたようです。ヴィシアはガスコーニュを普通に運用できているにもかかわらず、シャンパーニュのテストを北方連合に外注していました。クレマンソーはここまでの事態に発展することを見越して、ソユーズエーゲ海周辺に呼び込んでいたのかもしれません。
 スエズ運河のあたりにも概念錨があり手が回っていませんでしたが、ここは東煌艦隊が手伝ってくれました。リットリオは東煌艦隊が運河のあたりになぜか滞在しているようだと気にしており、カラビニエーレに探りを入れさせようとしていたところでした。これにも裏がありそうな雰囲気でした。
 アイリスの本国にもたくさん概念錨があり、アミアン聖堂やモンサンミッシェルといったランドマークの名前も出ていました。モンサンミッシェルにはストラスブールがいるので大丈夫だろうとジャン・バールが言っており、実際に概念錨は書き換えられていました。ストラスブールダンケルク級戦艦の2番艦。「光と影のアイリス」の頃から名前だけは出ています。
 本来であればアイリスの国内をアイリス・ヴィシアの両陣営のKAN-SENたちが自由に動き回るのは難しい状態でした。鉄血の傀儡政権が支配しているので怪しまれたら終わりです。それはクレマンソーが手を回してくれたみたいでした。ドロイドが出現する非常事態なので動きやすかったということもあるでしょう。タルテュ、ル・マルス、ル・マランなどのヴィシアKAN-SENもリシュリューに協力してくれました。


2-5. Hierophantの概念攻撃

 健闘むなしくHierophantが降臨してしまいました。
 すべての概念錨が神穹の壁によって書き換わり、神聖の概念を束ねた聖槍が神の繭を貫きました。クレマンソーの計画ではこれで神が葬り去られて一件落着になる予定だったのですが、繭を破壊しただけで本体を貫くことはできませんでした。
 マルコ・ポーロはエックスを召喚するつもりだったはずなのですが、中から出てきたのはアビータHierophantでした。このHierophantはスペアボディではなく本体であり、エックスに操られてしまっていました。海に落ちたマルコ・ポーロが持っていた冠はHierophantの手の中にあり、冠の持ち主もここで明らかになります。
 Hierophantはアビータとしての能力と、エックスの能力の両方を操ることができます。言語と概念に特化したHierophantは、KAN-SENたちにコトダマのような攻撃を仕掛けることができます。その影響はMETAや普通のKAN-SENによく効き、特別計画艦や量産艦にはあまり聞きません。己の存在がリュウコツにどのぐらい頼っているのかという違いなのでしょうか。
 クレマンソーはこの概念攻撃を防ぐためにもう1つの切り札を使うことにしました。マルコ・ポーロが神から預かった黒い太陽です。この秘儀はKAN-SENを別の概念空間に飛ばすことができるので、Hierophantの力から一時的に逃れることができました。しかし、黒い太陽が作った空間自体をHierophantは破壊することができ、無力化されてしまいました。黒い太陽が元々神のものだったら、神に対して有効に使えるはずもないですからね。

2-6. Hierophantと博士と指揮官

 Hierophantは指揮官を見つけました。
 Hierophantの次なる一手はDevilの支援ドローンを展開することでした。これによりDevilもエックスの手に落ちていることが判明し、状況はますます悪化していきます。
 ヘレナMETAが別の世界線から指揮官のいる積層空間にアクセスし、DevilとHierophantの攻撃を一部無効化してくれました。毎度毎度頼りになります。
 Hierophantは指揮官を発見して以降、指揮官の方を不気味に見つめてきていました。艤装を解除して突進してきたとき、傍にいた信濃が迎撃したのですが、影が抜けるように分裂。新たにできた方は壁を抜けて指揮官に接触します。2人は消滅して別の空間に飛びました。
 飛んだ先の空間にはアンジュ博士とオースタ博士がいました。オースタ博士がHierophantを作った経緯をアンジュ博士に語っていたのですが、そこで不思議なことが起きました。アンジュ博士が指揮官に向かって質問を投げかけてきたのです。
 アビータのスペックがどんどん向上していけば、将来的にエックスとコミュニケーションがとれるようになるのではという問いかけでした。ここはプレイヤーの選択によって物語が分岐します。
 アンジュ博士を支持するを選んだ場合、エックスとコミュニケーションをとることで戦う以外の選択肢が生まれるのではないかという話が展開されました。Hierophantの目がキラリと光り、アンジュ博士にスリープを言い渡されて対話が終了します。
 オースタ博士を支持するを選んだ場合、エックスとコミュニケーションをとることで戦闘を有利に進めることができるようになるのではという考察が展開されました。2人は真逆の考えを持っていることが分かります。こちらの場合、オースタ博士がHierophantにスリープを言い渡していました。
 この異空間での会話によって、現実での神の侵攻は止まり、Hierophantは姿を消しました。ここで何が起きたのかは解釈が難しいなと思っています。
 まず、Hierophantが2つに分裂した件について。ストレートに考えると、神に乗っ取られていた部分を切り離し、アビータ本来の力を取り戻したのが2個目の身体ということになるでしょうか。ただ、2個目は壁を抜けたらしいので、概念だけの存在だったのかもしれません。まだ概念錨は有効だったみたいですし。
 Hierophantはコミュニケーションに長けたアビータなので、博士たちとの過去の会話を回想したか、もしくは新規でシミュレーションしたものを指揮官に見せたのかなと思いました。指揮官に興味を寄せている様子だったので、指揮官が何を考えているのか知りたかったのかもしれません。アビータが仲間になってくれるルートの開拓に向かっている印象でしたが果たして。

2-7. METAたちの因縁

 METAたちの関係性について。
 前々から、余燼に属しているMETAとそうではないMETAがいるということが語られていました。この二陣営の間に面識がないわけではなく、何かしらの因縁を抱えているのだなと推測されます。
 余燼を率いるエンタープライズMETAは、最初のKAN-SENであるコードGがMETA化した姿です。指揮官に興味を持っていて、「闇に堕ちる青き翼」でこの「枝」にも飛んできていましたが、最近は姿を見せていません。
 「セイレーン作戦」のストーリーの完結編で、飛龍METAとアークロイヤルMETAと一緒にNA海域のセイレーンの本拠地を破壊しました。そのあと2人はこの「枝」に残り監視を続けています。コードGとは連絡がつかなくなっていることをボヤいていました。
 アークロイヤルMETAは比較的最近余燼に加わったメンバーで、コードGのことを良く知りません。一方で、飛龍METAはMETA化する前からコードGと戦い続けているらしく、余燼の中で相当古株なのだなというのがわかりました。コードGは冷静な出で立ちで戦い続けていますが、精神は外から見るほど安定していないんだと飛龍METAは言っていました。
 飛龍METAはヘレナMETAやメンフィスMETAに話しかけていましたが、塩対応をされていました。ヘレナMETAとメンフィスMETAは「誠閃の剣 搖光の城」で余燼がアビータとの総力戦に臨む際に出撃しており、元は余燼に属していたのではないかと思うのですが、いまは余燼を抜けているようです。いろんな「枝」のKAN-SENたちで構成されているので、人違いと言われてしまうと引き下がるしかないのですが、飛龍METAは釈然としない様子でした。


2-8. 事件の後処理

 事件後の動きを簡単に見ていきます。
 アイリスの正統を象徴する冠が戻り、リシュリューが統一されたアイリスの代行者の頂点である、教国の法聖という地位に就くことになりました。どさくさ紛れる形にもなりましたが、アイリス・ヴィシア両陣営のKAN-SENたちをまとめあげ、冠も手中に収めたということでリシュリューをトップとする体制が築かれました。
 リシュリューは途中で冠の正体に気づいていたようでした。これはセイレーン技術で作られたものであると。式の途中で破壊してしまうのはやりすぎではとも思ったのですが、これからはアイリスのすべての人々に誓いを立てて、この国を守っていくのだという決意を表明していました。めでたしめでたし。
 今回の騒動は積層の中で起きた出来事のため、物的損害は勝手に修復されたものと思われます。人々の記憶には残ったと思われ、その騒動の原因はアビータの襲撃ということにされました。間違いではないですね。
 セイレーンの陰謀を発見できなかったということで、クレマンソーとマルコ・ポーロには謹慎処分が下りました。これで2人は表舞台から姿をしばらく消しますが、謹慎しているということで怪しむ人はいないでしょう。
 海に落ちたマルコ・ポーロは行方不明になっており、サディア艦隊が捜索をしていました。ヴェネトはクレマンソーから連絡を受け、表向きはマルコ・ポーロは沈んでしまったことにして捜索を打ち切り、上層部にもそのように報告を上げていました。昏睡状態のマルコ・ポーロをクレマンソーが見つけたので、こっそり匿ってしまおうと考えたようです。上層部に身柄を渡したら何が起きるかわかりませんし。
 一方で、Hierophantのボディを探しにきている者がいました。アビータEmpressです。Hierophantはボディを破棄しなかったらしいと言っていたため、一応まだ健在のようです。ただ連絡が取れなくなってしまっているので、引き続きエックスの支配下にある可能性もあります。
 エックスが襲来するのは遠い未来の出来事かと思っていたのですが、まさか「枝」を飛び越える形で侵入してきてしまうとは予想外でした。今回の侵入については初期段階で阻止されたとEmpressが言っていたので大丈夫だったようですが、他の「枝」との扉を持ち続けている限り、このようなリスクは残り続けます。エックスに滅ぼされなかったとしても、セイレーンが危険だと判断すれば「枝」ごと切り取られてしまう可能性もあるので、危険と隣り合わせになってきたなという印象です。


 更新はTwitterでお知らせします。
twitter.com




yterapokemon.hatenablog.com
yterapokemon.hatenablog.com
yterapokemon.hatenablog.com
yterapokemon.hatenablog.com
yterapokemon.hatenablog.com
yterapokemon.hatenablog.com
yterapokemon.hatenablog.com
yterapokemon.hatenablog.com
yterapokemon.hatenablog.com
yterapokemon.hatenablog.com
yterapokemon.hatenablog.com